知って得する健康知識〜体温編

高齢者ドライバーによる事故が増えていますが
これは加齢とともに脳から筋肉への神経経路が衰え
脳が命令を発してから、実際にその筋肉が
指令を実行するまでに時間がかかることが原因です


またブレーキとアクセルを間違えるなど
脳の命令を間違えてしまうのも
同様に経路が衰えることが原因です


脳が危険を察知し、ブレーキを踏むよう命令を出してから
実際に足の筋肉が動いてブレーキを踏むまでの時間を
20代と65歳で比較したデータがありますが、

それによると時速60キロで走行した場合
20代の停止位置から20〜30メートルもオーバーした場所で
やっと止まったといいます


しかし、そうした神経経路の衰えた人でも
脳から筋肉への神経経路を鍛えるトレーニングを重ねると
反応速度と精度がアップすることがわかっています


そして神経経路が鍛えられた筋肉と
ただ大きくしただけの筋肉では神経経路を鍛えた筋肉のほうが
基礎代謝が明らかに増えることがわかってきました

つまり神経経路を鍛えることが
より効率よく体温を上げることにつながるのです


1980年代のアメリカでは運動といえば有酸素運動が主流でした
25分間運動すれば脂肪が燃焼するということで
若い人から高齢者まで健康促進のため有酸素運動をしていました

しかし、有酸素運動をいくらしても、
先ほど書いた自動車事故は一向に減りませんでした
そこで改めて検証が進み、90年代半ばから
無酸素運動で筋肉を強化することが
事故防止につながるとともに老化防止にもつながるという
研究結果が出始めたのです


アメリカではこうした研究結果を踏まえて
国家レベルで推奨されました
いまでは「筋肉を鍛えることが体温アップにつながり
脳にとってはボケ防止になり、日常生活では事故防止につながる」
という知識が、一般の人たちにまで広く浸透しています


【斎藤真嗣著 「体温を上げると健康になる」】より




あなたの健康を本気でサポートします!

福岡市南区のふくだ整体院

http://fukudaseitai.com/