2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

水の話

水が細胞に充分に行き渡ることによって粘膜や細胞そのものの「バリア機能」が正常に働くようになりアレルギー物質に対する拒絶反応そのものが抑えられると考えられます 花粉症やぜんそく、アトピー性皮膚炎などの症状に苦しんでいる人は、毎日の飲水量を増や…

水の話

夜中に足がつり、痛さで目を覚ました経験のある人がいると思いますが、これも見ず不足のサインです 足がつるのはふくらはぎの筋肉の収縮がうまくいかず痙攣を起こすためです 睡眠中は水分補給がなされない上体温を調節するために冬でもコップ1杯の汗をかく…

水の話

パソコンを使う機会が増えているためドライアイに苦しむ人が増えていますがこれも問題は目だけではなく体の中に水分不足と考えるべきです ドライアイになったらコップ2,3杯の水を飲みしばらく目を閉じてくださいこれが目薬を差すよりもはるかに安全で有効…

水の話

長時間話したり、歌うと声がかすれてきますがこれも見ず不足のサインです肺や気管はつねに充分な水分を必要とする場所なので優先的に水が供給される反面大量に失われると脱水症状も早く進んでしまいます 話したり、歌ったりする機会の多い人はのどが渇いてい…

加湿器

冬になって乾燥しているので加湿器を置いています ある患者さんからは「一輪差し?」と愉快な誤解がありましたがなかなかかわいい形で気に入っています

水の話

水不足が目に見える形での最初のシグナルは皮膚の衰えです マッサージをすると皮膚が生き生きしてきますがこれは、刺激によって毛細血管に流れ込む血液が増えるからです 血圧や皮膚に表れるのは、慢性的な水不足のサインですが、それ以外にも体はさまざまな…

今日のデキゴト

農家の患者さんギックリ腰で来院されました 本人いわく「ストレッチをしているのに、なんで?」 答えはいくつかあると思いますがよくあるのが、「プラスの量が足りない」 例えば、1日の体の疲れがマイナス100としますそして、自分の自然治癒力がプラス4…

今日のデキゴト

寒いですね今日ゴルフに行くと言っていた患者さん大丈夫かな? 午前中ギックリ腰の患者さんが来院されました寒くないようにしてくださいね

水の話

体が水不足の影響を最も早く受けるのは血液とリンパ液です 血液の主な役目は酸素や様々なエネルギー源を細胞に運ぶことリンパ液は古い細胞や老廃物を運ぶので血管をリンパ管は例えるなら体の上下水道のようなものです 体が水不足の状態になると血液・リンパ…

水の話

あなたはどんな時に水を飲みますか?答えが「喉が渇いた時」であればあなたの体は相当水不足の状態になっていると考えられます のどが渇いたと感じるのはじつは体が発する水不足の最後の警告だからです 次回から水不足で起こる色んな症状をお話します→あなた…

水の話

水が細胞に充分に供給されない状態が長く続くと細胞は正常な新陳代謝が出来なくなるのはもちろんキチンと働くことすらできなくなります 毒素を排泄出来ず、酵素も充分に働くことができない細胞では遺伝子が異常を起こしてガン細胞に変化する危険性があります…

水の話

一般的な体格の成人が1日に必要とする水分量は約1.5〜2Lといわれています もし、1日に1Lの水しか飲まなかったら30〜50%もの水が不足してしまうということです ここで知っていただきたいのが30%の水が不足した時体中の臓器・細胞すべてが、もら…

今日のデキゴト

旦那さんを自宅介護している75歳の患者さんが来院されました肉体的・精神的にかなりストレスが溜まっていて痛みを強く感じていました これからも介護をしていかないといけないので現状維持をしたいということでした まだ元気なうちにケアを始めると現状維…

水の話

自分の体に水が充分かどうか知る方法がありますそれは「おしっこを見る」 おしっこが透明だったら水が足りていますそうでなかったら足りていないと思ってください あと、「喉が乾いたな」と思った時点で水を飲むのはタイミング的に遅いです喉が乾いたと感じ…

聞くと元気になります

先日のサルサバンドの映像を見つけました曲は大学時代の友人なら懐かしの「エル・クンバンチェロ」

ライブ

昨夜は久しぶりにサルサバンドのライブを聞きに出掛けました 元オルケスタのメンバーもいるバンドでボーカル・ベース・ピアノ・ドラムの4人だけどとにかく上手で音に厚みがあって鼻血が出そうなくらいイケていました 大学時代からラテン音楽は好きだったの…

水の話

摂取した水はまず「脳」に供給されます その次に水が優先されるのは「肺」次に「肝臓」「腎臓」といった内分泌系の臓器が続き比較的後回しにされてしまうのが筋肉や骨 そして、最も後回しにされてしまうのが「皮膚」です ですから「みずみずしい肌」にするた…

ラッキー

買い物をしたらちょうど777円財布の中にもちょうど777円ありました ラッキーなことがありそう!

水の話

脳の水分が不足して起きるトラブルとは・・・ 軽度であれば頭痛程度で済みますが重度の水不足になると意識障害や記憶障害といった申告な症状となり熱中症のときに見られるような過度の脱水になると命の危険さえあります たかが水分が不足するだけで・・・と…

自己重要感

人が一番嬉しいのは自己重要感を満たすこと 自己重要感とは「自分が存在する価値がある」と感じること 今日も患者さんに「ここに来る時間が一番幸せです」と言っていただき自己重要感を満たしていただきました 来院される患者さんが少しでも元気になるように…

水の話

なぜ「脳」が最優先されるかというと 脳は全身にはりめぐらされた神経を通して集められた情報を処理し必要に応じて全身に指令を出すいわば体の司令塔です その脳が、なぜこれほど多くの水を含んでいるかというと水が情報伝達の媒体として使われているからで…

今日のデキゴト

夫婦で来院される患者さんで多いのがパートナーより私のほうが悪いでしょ?という暗黙の質問・・・ 夫婦の強さのバランスを考えながら答えています・・・

今日のデキゴト

10年前に親に連れられて1回だけ来た当時18歳の患者さん 10年振りに、奥さんを連れて来院してくれました見た目がそんなに変わっていなかったので「もしかしたら○○さんですか?」と聞いたら「そうです」と嬉しそうに返事をしてくれました 結婚していた…

水の話

前回の話の通り体のあらゆる場所で「水」を必要としています しかし、いつでも充分な水が供給されるとは限らないので、体内の水が不足した時どの部分に優先的に水が供給するかが決まっています 最も優先されるのは「脳」です脳は神経細胞の塊ですが、その組…

サルサレッスン

昨日は今年初のサルサレッスンでした 「フロアで踊れるくらいになる」を今年の目標の1つにしています 早く踊れるようになりたーい

感謝

最近メールや年賀状でブログの内容が面白い、参考になると嬉しい反応をいただきます 読んでくれた人の役に立つのが目的なので反応があると嬉しく思いますし、書き甲斐があります 感想を伝えられないシャイな人たちがいることもわかっています 私が、この「体…

今日のデキゴト

最近ストレスで食べ過ぎと悩んでいる患者さん前回の整体の後、久しぶりにスッキリしてその日は食べ過ぎることなく過ごせたと報告してくれました ストレスを感じている時は必ず体のどこかに力が入っていますそれを持続すると筋肉も神経も疲労して痛みが生じま…

水の話

水の役割をざっと説明します まず人が生きるために必要なエンザイムは水がないと働くことができません また水の充分な摂取は胃腸の流れを整え毒素の排泄をスムーズにするので腸内細菌のバランスを整えます また免疫にも重要で気管が十分に潤っていないと免疫…

若返りの話

最近、ヒアルロン酸や成長ホルモンがアンチエイジングの世界で注目を集めているのもそれらが肌の保水力をアップさせるパワーを持っているからです しかし、健康で若若しい体を得るために必要なのは人工的に何かを与えることではなく体が本来持っている恒常性…

今日のデキゴト

昨日肩コリがひどくて来院された患者さん 「肩がこると眠りが浅くなるので疲れがとれにくくなりますよ今日はしっかりほぐしたから今夜はグッスリ眠れますよ」と話していたら 今日「お陰様で途中目が覚めることなく久しぶりに快適に目覚めることができました…