2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

知って得する健康知識〜体温編

ダイエットをしてもリバウンドをしてしまうのは ダイエット法に大きな間違いがあるからですダイエットの正しい知識としてまず知っていただきたいのは 食事制限をしても、よほど頑張らない限り 内臓脂肪は減らないということです 「食事制限をした時に真っ先…

知って得する健康知識〜体温編

どうすれば基礎代謝を上げることができるか? 筋肉量と基礎代謝量は 体温と基礎代謝と同じく正比例の関係にありますなぜなら私たちの体の中で「熱=体温」を最も多く作りだしているのは 筋肉だからです ですから 「筋肉を増やせば基礎代謝は自然と上がり 基…

知って得する健康知識〜体温編

体温を恒常的に上げるもっとも良い方法は 基礎代謝を上げることです 基礎代謝とは何もせずにジッとしていても 体が消費するエネルギーのことです私たちの体は、生命を維持するだけでも 毎日かなりのエネルギーを消費しています 成人が1日に必要とするエネル…

今日のデキゴト

肩がこって痛くて夜目が覚めると来院された患者さんお話を聞いているとかなりストレスが溜まっています ストレスと筋肉のコリの話をして寝る前に気を付けてほしいことをお伝えしました 習慣化できれば、かなりプラス思考になるのでストレスも軽減すると思い…

知って得する健康知識〜体温編

・どうすれば健康でいられるのでしょう? 健康で病気になりにくい体を手に入れる最もシンプルで 効果的な方法は体温を上げることです体温が1度下がると目寝気力は30%低下すると書きましたが 逆に体温が1度上昇すると免疫力は 驚くべきことに500〜6…

知って得する健康知識〜体温編

なぜ低体温だと病気になるのでしょう? 体温は免疫力に非常に大きな影響を与えます 「体温が1度下がると、免疫力は30%も低くなります」 免疫力が低下すると バイ菌やウイルスから体を守れなくなったり 免疫の誤作動によって自分自身の免疫が自分の体組織…

知って得する健康知識〜体温編

なぜ「低体温」になってしまうのでしょう? そもそもの原因はストレスです私たち人間の体はストレスに対処し 健康をたっ持つための昨日が2つ備わっています 1つは自律神経のバランスです 自律神経のバランスが、バイ菌やウイルスなどの体の外側から侵入し…

患者さんの声

ホームぺージの「患者さんの声」更新しましたhttp://fukudaseitai.com/koe.html 今回は古賀芳範さん腰を曲げるだけで痛みを感じていましたが腰を曲げても痛みを感じなくなってきました ご協力ありがとうございました!

知って得する健康知識〜体温編

「健康体の平熱は何度か知っていますか?」 健康な人の平熱は36.8±0.34度 36.5度〜37.1度の間が健康体の体温です健康な体温が意外と高いことに驚かれた方も多いことと思いますだるさ、つらさなど病的な自覚症状がなければ 37度は微熱ではなく、健康な体温な…

今日のデキゴト

腰が曲げると痛いという患者さん整体前に実際に体を曲げてもらって、どのくらい痛いか確認してもらい整体を始めました 整体中に、かなりほぐれてきた実感があったので立ってもらって、体を曲げてもらい痛みの確認をしてもらいました曲げてもらったら「痛くな…

知って得する健康知識〜体温編

じつは今、平熱が36度以下という「低体温」の人がとても増えています 低体温は体にとってとても危険な状態ですしかし、ほとんどの人にそうした自覚はありません そのため、体温が低くても大したことないと 多くの人が放置していますなかには「私はもともと…

知って得する健康知識〜体温編

【斎藤真嗣著 「体温を上げると健康になる」】より本文を引用しながら、一緒に勉強していきましょう! 「あなたは自分の平熱を知っていますか?」 体温は健康状態を知る上で、とても重要なファクターです 例えば風邪をひいた時、多くの人は病院に行くかどう…

知って得する健康知識〜体編

梅雨に入り雨の日が多くなりますね 湿度が高くなると体内の循環が悪くなります 水は流れないと濁ってくるように人は70%が水分というように循環が悪くなると体調が崩れます 適度に体を動かしたり、熱めのお風呂に入ったりして汗を出すように心がけましょう…

今日のデキゴト

77歳でヨーロッパに旅行に行かれた患者さん旅行前に体調を整えておきたいと来院され帰国後、旅の疲れを癒しに来院されました 77歳でヨーロッパ旅行できることが素晴らしいと思います!

今日のデキゴト

今日はバレーとヨガをしている患者さん 去年まで週に1回のペースで通っていたのですが段々回復してきて、まずバレーを始めて柔軟性も必要だということでヨガを始めました ヨガ等を始めて、自分の体の状態がわかるようになってきたと言われていました バレー…

知って得する健康知識〜心編

痛みの原因・・・というのは本当に色々あって 個人差が非常にあるのですが ストレスが7〜8割ではないかと思っています 実例紹介姑さんの介護をしている50代主婦の患者さん 腰が常に痛く、年に2〜3回ギックリ腰に近い 激痛を感じることがあります旦那さ…

知って得する健康知識〜心編

人の体を観察していくと人がどのように生きていけばいいかがわかります 例えば、私たちは生きるために食事をします食べるということ分析すると(大雑把に)歯で食べ物を噛み砕いて、胃が消化しやすくなるようにします胃は食べ物を溶かして、腸で栄養等を吸収…

今日のデキゴト

肩が痛くて来院されていた患者さんだいぶ、回復してきたのですが今回、腕が痛いと言われ、触ってみると筋肉がかなり疲労しています お話を聞いていくと先週ゴルフに行かれたそうですが腕に少し痛みがあったので痛み止めを飲んでプレイしたそうです・・・ こ…

知って得する健康知識〜体編

よろ効果を高めるストレッチ3つ目は・10秒以上伸ばす ストレッチをする時はゆっくり伸ばしましょう ストレッチの目的は筋肉を体の奥から伸ばすこと瞬間的に伸ばしても体の表面の筋肉しか伸びません 10秒くらいかけて、ゆっくり伸ばすことではじめて筋肉…

シム・シメール

家の片付けをしていたら懐かしい絵本が出てきました【シム・シメール 「地球の子供たちへ」】 一時期、この人の絵にハマっていました絶滅しそうな動物と地球が必ず描いてあります ラッセンもいいのですが、それよりも落ち着いた色使いや内容が好きです

知って得する健康知識〜体編

より効果を上げるストレッチ2つ目は ・息を吐きながら伸ばす 人は息を吸うと力が入り息を吐くと力が抜けるようにできています息を止めたら力が入った状態をキープです たまに、「んっ」と力を入れて伸ばそうとしている方がいますがほとんどストレッチ(筋肉…

知って得する健康知識〜体編

昨日から始めましたより効果を上げるストレッチの仕方です これは毎回、整体後実演しながらお話しているので私のつたない文章力で、文字だけでは上手に伝わらないかも知れませんがチャレンジしてみます(動画を作れたらいいですね) 1、伸ばしたい筋肉は力…

知って得する健康知識〜体編

自宅でできる健康維持の運動で欠かせないのが「ストレッチ」 ストレッチは全ての人が「絶対」にしてほしい・・・というか、「いつかは必ずしなければいけないこと」なので、早く始めることをおすすめします 早く始めれば始めるほど効果は高いですし健康な人…

今日のデキゴト

肩が痛いと来院された30代男性患者さん 2月からずっと痛みがあって整形外科に通っていたけれども痛みが全く改善しないとのことで来院されました 野球をされていてオーバーワーク気味肩をほぐしていくと痛みが和らいだのを実感してもらいました 1回目の整…

知って得する健康知識〜心編

体は「脳が認識した通りに反応」します 例えば梅干しを食べていることを想像すると実際に食べていなくても思わず唾液が出てきます今、読んでいるあなたももきっと唾液が出たと思います ある実験で、被験者に催眠をかけて鉛筆を焼けた鉄だと思いこませてその…

梅雨入り

梅雨入りしましたね 雨が続いて湿度が増すと 体液の循環が悪くなります体を動かすことで 循環をよくすることができます 意識して運動するように 心がけたいですね アジサイのキレイな季節です あなたの家の近くのアジサイは何色ですか? ふくだ整体院のホー…

本日から

本日から営業再開お陰さまで午前中は少し空きがありますがあとはビッシリ詰まっています 体と心は同じですとくに心の状態に体は影響を受けます 心のケアを整体の中でさりげなく入れていますどうぞ、痛い所だけをほぐす整体とは一味違う整体をお試しください

しまった・・・

ページビュー「90000」でまた、ありがとう企画をしようと思っていたら気付いたら「90000」超えていました 次回は「99999」と「100000」とダブルでしようと思いますいつも読んでくれてありがとうございます

今日のデキゴト

ギックリ腰で来院された患者さん最近、気温の変化が激しいことも理由ですが急激な痛みを訴える方が増えています 急激な痛みを感じる前にはだいたい、なんとなく痛いとか不具合を感じるはずですそういう不具合を感じたらすぐに対処すると大きな痛みを感じるこ…

今日のデキゴト

HPを見たと来院された患者さんHP内の「患者さんの声」にその方の知人が載っていたので大丈夫だろうと思って来院されました 草野球をリーグに入ってしている方で首・肩の痛みを訴え、どこかメンテナンスをできる所を探しているとのことでした 首・肩を中…