肩コリの話 part2

痛みを感じるのは体からのSOSサインだと
前回書きました


では、本題「肩コリ」について


肩コリの原因の1つは
「肩を動かさないから」
です


肩の可動域は360度
しかし、日常で動かすのは
肩より下、体より前の
90度くらいではないでしょうか?


日常生活で腕が耳の横に付くほど上げることは少ないですし
まして、手を体より後ろにするなんて皆無だと思います


この「動くのに普段、動かさない筋肉」が
硬く固まってしまいます

固まっているので、何か手を動かした時に
その固まってる近辺の筋肉が引っ張られて
「痛い」と感じます


50肩になるのも同じ理屈
50肩は手を上げると痛みを感じます


何故か?
それは上記の通り
手は上に上げない、後ろに回さない
脇周辺の筋肉はほとんど伸ばすことがありません

だから、脇周辺の筋肉が固まってしまいます
なので、手を上げると固まった筋肉が引っ張られるので
手を上げると「痛い」となるわけです


逆に普段から脇周りの筋肉を伸ばすように
手を肩より上に上げたり、体より後ろに動かしていれば
50肩になることはありません


まずは、肩コリの原因その1
「動かさない筋肉が固まるから」
を終わります

次回も何故肩コリが起きるか
を書きます
お楽しみに♪



あなたの健康を本気でサポートします!




福岡市南区のふくだ整体院

http://fukudaseitai.com/