2011-01-01から1年間の記事一覧

小久保選手

以前からおすすめしている患者さんのお店「すみの八女茶」 先日お茶を買いに行ったらソフトバンクの小久保選手が来ていたとのことソフトバンクの大ファンである会長が興奮してお話をしてくれました 最後は会長室に入れてくれてサインを見せていただいたので…

若返りの話

私たちの体は、口から入ってきた原材料に毎日少しずつ新陳代謝することで生まれ変わっています 良い生まれ変わりができるかどうかは口から入る「食事」と「水」にかかっているといって過言ではないのです 多くの人は食べ物の栄養価やカロリーしか気にしませ…

若返りの話

新谷先生曰く「7つの健康法」を継続して行うこと 「正しい食事」「良い水」「正しい排泄」「正しい呼吸」「適度な運動」「上手な休息・睡眠」「笑いと幸福感」 これらをすべて行うことで相乗効果が得られるのですべて同時に行うのが理想なんですが難しい・…

若返りの話

まず1ページ目に「体には、あなたの生きざまが刻まれています」とドキっとする言葉 老化とは「エンザイムパワーが衰えることである」 エンザイムパワーとは、かなり乱暴に説明すると「生命を維持するために必要な力」です 老化を防ぐとは体は酸化しない食生…

今日のデキゴト

大阪に遊びに行った患者さんからお土産をいただきました さすが大阪!!

若返りの話 

私が信頼している情報源の1人「病気にならない生き方」でご存知の方も多いと思いますが新谷弘実先生の「病気にならない生き方3」を読み返していますので内容をシェアできたらと思います 整体師として、自ら健康でいたいと思って多少のことは実践しているつ…

12月

いよいよ12月今年のやり残しをないように来年につなげる月にしたいですね 恒例ムーミンカレンダー↓

最近のデキゴト

先週からギックリ腰の患者さんが増えています1週間で5人 13年目ですが非常に多い数です 気温の変化が原因で寒暖の差があると痛みを感じやすくなります 寒くなると首・肩がこるので頭痛の患者さんも増えました 暖かくする工夫をしましょうヒートテック系…

福を呼ぶ体の話

運が良い状態を「ついてる」と言いますでは「ついてる」の反対語は何でしょう?・・・・ 例えば、自分の指で自分の手を突いてみてください自分の指は「突いてる」では反対の手は「突かれてる」 「ついてる」の反対語は「疲れてる」です体が疲れた状態とは「…

福を呼ぶ体の話

その人が運が良いか歩き方を見ればわかると聞いたことがあります どういう歩き方が運が良いかというと「大股で歩く」これを聞いて面白いなと思いました この話を聞く以前から患者さんで足のむくんでいる人や股関節の硬い人に大股で歩いたほうがいいと案内し…

今日のデキゴト

17歳の高2の女性患者さんがギックリ腰でお母さんと一緒に来院されました 筋肉をほぐして、最後に背骨の矯正母子ともに矯正は初めてらしく「ボキっ」という音に驚いていましたその後、腰の痛みがほとんど感じなくなったことにまた驚いていました 姿勢が悪…

福を呼ぶ体の話

寒くなってきましたね寒いと自然に力が入りますよね ですから寒いだけで体が疲労するし痛みを感じやすくなります 体を寒くないようにすることは健康にとって重要です あなたが元気に過ごせますようにまた明日→

今日のデキゴト

寒くなると筋肉が収縮します特に首・肩の筋肉が収縮します 首・肩コリから頭痛になる人が少なくありませんが今日も2人ほど、「頭痛がひどくて」と来院されました案の定、首・肩が鉄が入ったように硬くなっていました 「貼るカイロ」をすすめています低温や…

福を呼ぶ体の話

体の硬い方(特に男性)が「昔から体が硬いから柔らかくならんよね」と言われますがストレッチを続けると「絶対」柔らかくなりますただ、柔らかくなるまでストレッチを続ける方が少ないです 年齢が上がるほど、変化する速度が遅くなるので40を過ぎたら最低…

バンド

昨日は久しぶりのバンドの練習社会人が続けるのはメンバーが協力しないと成立しないけど、よく続いていると思います ドラムは風邪で体調悪かったけど大丈夫?

福を呼ぶ体の話

また体の話に戻ります 前回、人間の体は魂を入れる入れ物で魂が主、体が従の存在と書きました 生きている肉体と死んだ肉体の重さを測った人がいるのですが死後のほうが若干ですが、軽くなっていたそうですその重さは「21g」不思議ですよね 今日もあなたが元…

プロフェッショナル part2

体の話しから脱線して私が「いい!」と感じた、本田選手の言葉を書いています 私はどうも続けることが苦手みたいでつい脱線してしまいます・・・ 本田選手は「世界一の選手になるんだから世界一練習する」 このシンプルな言葉ですがとてつもない意思を感じま…

プロフェッショナル

毎週月曜日の22時からNHKで「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組があります 毎週録画予約しているのですが何週か前にサッカーの本田圭佑選手が取材されていました 野球もサッカーも全く観戦しないので名前だけしか知らなかったのですが元気にな…

福を呼ぶ体の話

体の語源は「空魂」(からだま)と書きました体と魂とあって体は魂がなければ空っぽということです つまり魂が主で体が従 例えば魂が体に入っていれば(生きている)体はどんなに年をとっても腐ることはありません反対に、魂が体から出れば(死ぬ)どんなに…

福を呼ぶ体の話

健康に良いこと悪いことシリーズはやめて健康について、体について書いていきます結局は同じことなんですけどね・・・ 体の語源を知っていますか?「空魂」と書いて「からだま」と言うのですがこの「ま」が抜けて「からだ」なんで「ま」が抜けたのかしりませ…

体に良いこと悪いこと part13

人の筋肉は動き続けるようにできていますですから動かないでいるより、動くほうが楽なんです 例えば20分間朝礼で立っていて倒れる人はいますが20分間遠足で歩いていて倒れる子はいません 筋肉は動かすほうが楽 今日もあなたが元気に過ごせますようにまた…

今日のデキゴト

先週11月11日にチケットだけ買いに来た患者さんの奥さんが今日ストレッチ整体で来院されました お話を聞いていると11月11日は結婚記念日らしくそれで、11日にチケットを旦那さんが買いに来て奥様にプレゼントされたそうです 11月11日は、色ん…

体に必要なこと

筋肉を鍛えるメカニズムを説明しましたが筋肉に限らず「人」は負荷をかけて、そこから回復する時に「成長」するようです 「命」という字は「人」は「一度」「叩かれる」と書きます叩かれ成長するのが「命」=「人」なのでしょうね あなたが今日も元気で過ご…

体に良いこと悪いこと part13

前回「筋トレ」のいメカニズムを話しました筋肉に負荷をかけて筋肉の組織を破壊するそして、回復する時に「超回復」といって以前の筋肉よりも強くなって回復する・・・と これを私と同世代の方に話す時に「ドラゴンボール」というマンガの話に例えます 「ド…

今日のデキゴト

長崎の軍艦島に行った患者さんからお土産をいただきました

開院13周年

本日11月11日でふくだ整体院がオープンして13年になりますこれもふくだ整体院を愛してくださる皆さまのおかげですありがとうございます これからも皆さまに愛される整体院作りに励みますので末長くよろしくお願いします 12月まで、感謝月間としてこ…

体に良いこと悪いこと part12

前回の続き筋トレとは、筋肉を鍛えて筋力を上げることですが まず筋肉に負荷をかけて筋肉を破壊します次に筋肉が回復します回復する時に「超回復」と言って以前よりも強い筋肉になりますこれが「筋トレ」のメカニズムです ここで重要なのが「回復力」がある…

体に良いこと悪いこと part11

健康のためには「運動」が必要です 運動には1、筋力を高める2、筋肉を伸ばす2つの目的があります 筋力を高める「筋トレ」は大事ですが筋肉を伸ばす「ストレッチ」はもっと大事だと思っています 明日から「筋トレ」「ストレッチ」についてお話していきます…

今日のデキゴト

精神から肉体に影響を与えるお話 一人目はいつもよりも肩コリがひどかった患者さんお話を聞くと、ホークスが優勝した日にドームに行っていて大はしゃぎしたとのこと 応援中も力が入っていたそうです肩に力が入るというように肩がコリます 次は運転代行のお仕…

今日のデキゴト

患者さんから手作りの「ゆずごしょう」をいただきました色がキレイで美味しそうです! 今日あなたが美味しいものを食べて幸せな気持ちになりますように!また明日→