2014-01-01から1年間の記事一覧

小太りのほうが長生きする

「スリム、痩せ型は健康で長生き」「ダイエットは長生きに良い」「痩せる、減量するのは美容にも健康にも良い。」「日本人は食べ過ぎ」 上記は全部、嘘です。 これ、何回も言いますが、ボクの「意見」ではなく、 世界中の何百万人、何千万人を対象とした統計…

知識を得る

色んな健康法が世の中溢れています その健康法が効く、効かないは個人差もありますが 自分が効くと思わないと効果は低くなります ポラシーボ効果というものがあって 小麦粉を頭痛薬だと言って飲ませたら 頭痛が治った・・・というように、「病は気から」とい…

今日のデキゴト

先日参加したフラメンコのステージ見に来てくれた患者さんが 整体の時に写真を持ってきてくれました整体中、何気ない会話の中で 「今度フラメンコを弾きます」と話したら ご夫婦で見に来てくださいましたありがたいことです♪

今日のデキゴト

見事、満開になりました来院される患者さんも 「キレイですね」 と喜んでくれています

芍薬 part2

芍薬、1日でけっこう花開いてきました 花が開くと蕾とだいぶ印象が変わります♪ 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」 と女性の美しさを花で例えてる言葉がありますが、 美しい花です

芍薬

患者さんから庭に咲いている芍薬をいただきましたとてもキレイです院のイメージカラー「ピンク」にちょうど良いです♪

体の理屈・その8「体は柔らかくなる」

久しぶりの体の理屈今回は「体は必ず柔らかくなる」 よく体の硬い方は「自分は子供の頃から体が硬かったから 体が柔らかくならない」と思いこんでいる方が多いです しかし、どんなに体が硬くても ストレッチを続けていけば 「必ず体は柔らかくなります」 ほ…

連休

当院は3日 営業 4日 営業 5日 休院 6日 営業しています 久しぶりに福岡に帰省された方 普段の痛みや疲れが蓄積されている方3日の昼間 4日の午前がわりと空いています

知識は大事

世の中、精神疾患の方が増えてきています 患者さんや身近な友人がうつ病、パニック障害の人が増えたと 実感しています人の健康に携わる者として 最近の精神病の理屈を知っておきたいと思っています 薬を飲むことでかえって悪化した というのは、良く聞く話で…

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークの開院状況です 29日はアクロス前広場でフラメンコギターを弾くので お休みさせてもらいます30日(水)通常通りお休み1〜4日は営業 4日は日曜ですが、5日お休みしますので 営業します6日も営業しています ゴールデンウィークで帰…

体調管理

最近の気温の変化はスゴイものがあります 調子が悪いという人が多いです 今年の夏も暑くなるそうですね・・・ 人は気温の影響を受けます寒ければ筋肉は収縮するし 暑過ぎると疲れます 体温管理は体調管理の1つです 気をつけてコマメに衣服の着脱や 暖房器具…

昨日のデキゴト

毎週水曜はお休みでしたが ちょうど時間があったので 患者さんをみました この方、農家をしていて 現在、親の介護をし、娘が孫を出産したので孫の世話もしています 以前、書いたことがありますが 人のストレスの元は「思い通りにならないこと」です この方は…

痛みの原因を知ることが大事

痛みの原因を知ることが大事です 例えば、定期的にギックリ腰になるとして その原因は 筋力が低下しているから起きるのか 仕事の疲労が蓄積して起きるのか 背骨がズレて起きるのか 原因は何かを調べないといけません筋力低下が原因なら、筋肉を鍛えれば改善…

スリッパ

患者さんの用のスリッパを新調しました 気持ち良く履いてもらうために定期的に 新しくしています 早速、患者さんが 「スリッパ変わりましたね」 と気付いてもらいました

老化は原因にならない

何もない所でもつまずくようになったら 「老化かな?」と思う方が多いですが 老化が原因ではありません 股関節が固まっているから 思うように足が上がらないのでつまづきます 動画で説明できたらわかりやすいのですが 股関節は日常生活でほとんど動かすこと…

今日のデキゴト

最近、枕を代えたら頭痛が出たという患者さん よく聞く「マイマクラ」 首・肩コリの原因は枕が0とはいいませんが 100でもありません 枕を代えて3ヶ月くらいで痛みが出るなら 枕が原因ですが、そうでなければ 日常生活に原因があるので、そこを改善した…

ねこ背改善の相談会

ねこ背改善の相談会を開催しています この相談会はどういうものかというと ねこ背を改善したいという方に ねこ背はどうしたら改善できるかをお伝えするものですほとんどの方が、 ねこ背が引き起こす弊害 なんでねこ背になるかという理屈 どうのようにしてね…

家族の肩をほぐしてもだいじょうぶですか?

たまに聞かれるのが 「家族の体をほぐしても大丈夫でしょうか?」肩や腰が痛かったら家族に揉んでもらったりすることは あると思います答えはもちろん「大丈夫です」 家族間では良いスキンシップにもなりますし 是非、していただきたいと思います 不思議と人…

ストレスを減らす方法・その2

前回はストレスを感じるのを、 非日常空間に身を置くことで脳をリフレッシュさせる と書きました 今回は、ストレスを溜めない方法です 何か嫌なことがあってストレスを感じたとします 嫌なことがあると、そのことをついズッと考えてしまいます 今回は嫌なこ…

ストレスを減らす方法

「ストレスは万病の元」 と言われます なぜかというと ストレスがたまると免疫力や回復力が弱くなるから ですですから、健康・元気に生活するのに できるだけストレスを減らすことが必要です これから何回かに分けてストレスを減らす方法を お伝えしていきま…

急に寒くなりました

急に寒くなりましたまた、雨が降ると痛みが出やすくなります 体を温めてお過ごしください

体の理屈・その9「体に悪いものは悪い」

今回の体の理屈は体に悪いものは悪い 腰とか股関節の手術を勧められている という方がいますが 手術はできるだけしないほうが良いです 場合によっては手術が必要なこともありますので 全てを否定しませんが、できるだけ避けることをお勧めします 手術だから…

今日のデキゴト

腰から足に掛けて痛みのあった患者さん整形外科に行って2ヶ月行って、まったく変化がなかったので、整骨院に1ヶ月行って、それも変化が無かったからと 当院に来院されました2日前に来院されて今日で2回目 「前回の痛みを10としたら、痛みは変化しまし…

簡単な心筋梗塞の予防法

右の脇が硬い人は心筋梗塞になる可能性があるそうです硬い人は右の脇をほぐしと良いです これで絶対にならないわけではないと思いますが達人先生の教えなのでシェアします♪ 人の体は車というか機会のようだなと思います 全然関係ないような所が繋がっていた…

今日のデキゴト

ねこ背矯正で来院されている60代男性患者さん 前回3月10日に撮影した 整体前後写真です 左が整体前 首が前に出ているのが 整体後では後ろになっていますこの方は腰も悪かったので お腹が出ています それから1週間に1回ペースで今日立つ方向が反対なの…

何もしていないのに

「何もしていないのに体に痛みがあるんですよね」という患者さん、多いです 体を動かすと疲れるから痛みを感じる と思っている方が多いのですが体は動かさないほうが痛みを感じます 体を動かし過ぎると筋肉は疲労して痛みを感じますが 適度な運動なら動かし…

まくらについて

首・肩こりの人から 「コリの原因はまくらがげんいんでしょうか?」 と聞かれることがありますが枕を代えて3ヶ月以内なら枕の可能性もありますが 少なくとも3ヶ月以上使っているなら 単純に首や肩の疲労が原因の可能性が高いです あくまでも個人的見解です…

簡単にできる運動

運動・・・というとジムに行ったり 何かクラブやサークルに参加しないといけない ウォーキングで外を歩かないといけないと思いますが、何でもいいです 今すぐできて、お金もかけずに体に良い運動があります それは「良い姿勢を維持すること」 「そんなことが…

気温

急に寒くなりましたね 寒くなると「身を縮める」というように 筋肉が収縮します 筋肉が収縮すると痛みを感じやすくなります 首・肩や腰の痛みが出やすくなります できるだけ温かくしてお過ごしください

うわさ

本日、初来院の患者さん初診の方にはカルテに来院のキッカケを書いてもらっているのですが 紹介( )とふつう紹介者の名前を書いてもらうのですが ( )に(うわさ)と書いていました 「これはどういうことですか?」とお尋ねすると 「ふくだ整体院はいいら…